我ながら、実にま~ったり更新ですなぁ(苦笑)。
今月は家事労働に神経をすり減らしているので、他の事はやる気が全くナッシングなんですわ。週末の霧矢氏観劇で、なんとか生き長らえたって感じです。
向いてないです、家事労働。
さて、CSに加入してないオイラ、実にクラシカルな方法でCSを堪能しました。相手の受話器をCSが流れているテレビの前に置いてもらって、音声だけ聞かせてもらったんですな。聞いたのは、星組ベルばらのナウオンと霧カル楽のニュース。
良いです!霧矢氏が、星組の皆々様にあそばれてる様が。
良いです!楽の拍手が多くて。
楽の挨拶は相変わらずの緊張モード全開の早口ですが、見たかった場面が殆んど全て網羅されておりました。まっ、霧カル抜粋なんで、見たい場面が網羅されてるのは当たり前なんですが。実際に映像を見せてもらうのが楽しみでやんす。
音声だけでも、きゃわええのう。
そんなオイラは、随分とイタイのう。
次回のクラシカルな堪能は、中日のお稽古風景です。
「観てもいない舞台の、しかもお稽古の音だけ聞いてどうするの?」なんて思ったけど、野暮な事は言いっこなし。本を読むのと一緒で、想像の世界で遊ぶでやんす。
クラシカルに楽しんだ後は、小一時間しゃべり倒しです。お互いに言いたい事を勝手に言い続けて、果たしてあれで会話が成立していたのかどうか怪しいもんです。
彼女は相当ベルばらが好きなようで、「オスカルはね~」から始まって、「髪型はね~」「かなめちゃんはね~」と延々と続いてました。
オイラ、「ジェローデルって今回は誰がやった役?」なあんて聞きまくったけど、結局記憶には残ってません。ベルばらには興味無いんで。
あっ、じぇい氏がアンドレで霧矢氏がオスカルなら、ベルばら好きになります。この二人で「小雨降る径」をやってくれたら、その期間だけムラに住み着きます。そんな気分です。
男役のじぇい氏と女役の霧矢氏・・・最高だと思うんだけどな。一度やってくれないかな。
結局、ベルばらを好きになるんじゃなくて、じぇい氏と霧矢氏が好きなだけなんですな。こりゃ失礼。
Commented by maze at 2006-01-27 16:14ファン同士の電話は危険だよね。
平気で1時間以上しゃべってる。
言いたい放題、ピーチクパーチク・・・・
なんであのお目めキラキラの美しいオスカル様を(漫画)
見てもはまらないのか不思議だねえ
Commented by sakich-tay at 2006-01-28 01:27ピーチクパーチク・・・
どうもどうも、ひばりの子でやんす。
お目々キラキラが苦手だったのさ(笑)。
仮面ライダーやウルトラマン見ながら泣いてる子だったからさ。
スポンサーサイト